暮らしのこと 結婚式

Cariruのレンタルって実際どう?メリット・デメリットを解説!

2025年3月18日

※本記事には広告を含む場合があります。

結婚式やパーティーで一度きりのドレスを買うのはもったいない…と思ったことはありませんか?

そんなときに便利なのが、ドレスレンタルサービスのCariru

でも、実際に使うには「思ったより高い?」とか「サイズ感は?」など気になる点も。

この記事では、実際にCariruを利用した経験をもとに、メリット・デメリットを詳しく解説します!

Cariruってどんなサービス?

Cariru(カリル)は、結婚式やパーティー向けのドレス・バッグ・アクセサリーをレンタルできるサービス。
中古ショップで有名な株式会社トレジャーファクトリーが運営しています。
購入するよりお得にトレンドのドレスを着られるのが魅力です!

• 取扱ブランド:AimerSNIDELDorry Doll Lejaなど人気ブランド多数
• レンタル期間:2泊3日~(最大90日)
• セットレンタル:バッグ・アクセサリーのセットプランもあり

Cariru公式サイトを見る



Cariruのメリット5つ!レンタルするメリットとは?

①購入よりも安く、おしゃれなドレスが着られる✨

💡1回しか着ないドレスにお金をかけたくない!という人にはぴったり。

購入すると2万円~5万円するドレスが、5,000円~1万円ほどでレンタル可能!

②豊富なブランド&サイズ展開

Cariruは人気ブランドのドレスが揃っているので、トレンドのデザインも選べます◎
また、サイズもXS~3Lまで対応しているので、体型に合ったドレスを選べます!

③バッグやアクセサリー、靴もレンタルできる

ドレスだけじゃなく、バッグやアクセサリーも必要…!
そんなときに便利なのがCariruのセットレンタル

トータルコーディネートが簡単に決まります!

④クリーニング不要!そのまま返却できる

ドレスを着た後、そのまま返却OK!

クリーニング代がかからないのも大きなメリットです。

実際の口コミも高評価!

Cariru利用後のアンケート結果が公式サイトに掲載されています!

この口コミを見ると、「ドレスがきれいだった」「簡単にレンタルできた」と高評価が多いです。

公式サイトで口コミを見る


Cariruのデメリット3つ...ここは注意!

①送料がかかる

送料はお届けの地域によっても異なります。

ただし、レンタル料金の合計が5,000円以上で送料無料!
3点セットなどで借りるとコスパ◎!

②試着ができない

ネットレンタルなので試着は不可。

サイズ感が心配な人は、事前に口コミやレビューをチェックすると安心!

③破損・汚れには注意

レンタル品なので、汚れや破損があると別途料金がかかる場合も。

でも、「安心プラン」に入ると補償付きで安心!
(個人的には結婚式のみの使用では不要かな?と思いました。)


結局Cariruはおすすめ?こんな人に向いている!

結局、Cariruを使うべき?と迷っているなら、以下のチェックリストを参考にしてください💡

✅ 一度しか着ないドレスにお金をかけたくない人

✅ ブランドドレスを安く着たい人

✅ トータルコーデをレンタルで揃えたい人

✅ クリーニング不要で楽に返却したい人


まとめ:Cariruのメリット・デメリットをおさらい

Cariruはおしゃれなドレスを安くレンタルできる便利なサービス!

ただし、送料や試着不可といったデメリットもあるので、しっかりチェックしておくのが大事です。

🔶メリット
・購入より安くレンタルできる
・人気ブランド&サイズ展開が豊富
・バッグ・アクセサリー等小物もレンタルOK
・クリーニング不要
・口コミも高評価

🔷デメリット
・送料がかかる
・試着できない
・汚れ・破損には注意



レンタルor購入で迷っている方はこちら

結婚式お呼ばれ💓ドレスは買うべき?レンタルすべき?コスパ&メリットを徹底比較!

結婚式やパーティーなどイベント用のドレスを選ぶとき、 「ドレスは買うべき?レンタルする?」と悩んだことはありませんか? せっかくだから買いたいけど、1回しか着ないかも…レンタルは便利そうだけど、実際ど ...

続きを見る



-暮らしのこと, 結婚式
-, , , , , ,

S